学問の神として有名な「菅原道真公」を祀っている神社

菅原神社|北九州市小倉府内の氏神 小倉の天神・学問の神・厄除の神

菅原神社|北九州市小倉府内の氏神 小倉の天神・学問の神・厄除の神
  • ログイン
  • ウィッシュリスト
  • ご祭神
  • ご祈願
    • お宮での祈願 (社頭祈願)
    • 出張祈願 (外祭)
    • 合格祈願
  • 創建と歴史
  • お祭りと行事
  • お宮内
  • 菅原会館
  • 会員登録

パスワードを忘れた場合

会員でない方は会員登録してください。

会員登録

只今、カートに商品はございません。

神職日誌

2025.05.01

令和7年5月1日・朔日

お知らせ

2025.04.30

【⛩️本日4月29日は「昭和の日」⛩️】

神職日誌

2025.04.27

おはようございます☺️

神職日誌

2025.04.26

⛩️春季大祭 無事斎行のご報告⛩️

神職日誌

2025.04.24

【⛩️いよいよ明日開催!春季大祭のお知らせ⛩️】

神職日誌

2025.04.20

春季大祭に向けて 幟立てが行われました

神職日誌
情報一覧

御札

御札

御札(学業成就)

¥700

御札

御札(方災除)

¥700

御札

御札(学業成就・受験合格)

¥700

御札

御札(商売繁盛)

¥700

授与品一覧

御守

合格御守(青・桃)

¥1,300

合格御守(金)

¥1,300

合格御守(青・黄・桃)

¥1,300

御守

¥1,300

御守(病気平癒)

¥1,300

御守(JFA)

¥1,300

授与品一覧

BLOG

2025.05.29

地域猫活動応援 2025 June ウチノコ& みどねこ蚤の市

2025.05.01

公式WEBサイトをリニューアル公開しました

2025.03.31

🌸 令和7年度 菅原神社 春季大祭 開催 🌸

お知らせ一覧

sugawarashrine

福岡県小倉府内に鎮座する菅原神社です。創建は1100年前の平安時代、学問の神様として地元の方々に親しまれている小倉の天神様です。
神社に関する情報を掲載していきます。
フォローどうぞ宜しくお願い致します。

🌕⛩️✨
本日、神無月(10月)朔日。
朝から執り行いました月並祭には、多くの皆さまにご参列いただき、誠にありがとうございました🙏「神無月(かんなづき)」とは、全国の八百万の神々が出雲大社に集まるため、各地の神様が留守になると伝えられる月です。
そのため、出雲では逆に「神在月(かみありづき)」とも呼ばれております。今月より、当社の手水舎にて生花を設えさせていただいております💐
前田社中様による奉献で、10月6日の「中秋の名月」🌕を意識し、秋の七草🌿を取り入れ、お月さまにお供えする心持ちで飾られました。
ご参拝の折に、ぜひご覧くださいませ✨また、本日は朔日限定御朱印を頒布しております📖
受付時間:9時〜17時
直書き・書き置き どちらも承ります。今月もどうぞよろしくお願いいたします😊⛩️菅原神社⛩️
住所:福岡県北九州市小倉北区古船場町1-6
電話:093-521-9421#菅原神社 #小倉 #北九州 #神無月 #神在月 #月並祭 #御朱印 #限定御朱印 #神社巡り #御朱印巡り #中秋の名月 #秋の七草 #手水舎 #花手水
【お知らせ🐈】10月5日(日) 13:00〜16: 【お知らせ🐈】10月5日(日) 13:00〜16:00、菅原会館(菅原神社境内2F)にて 「保護ねこ譲渡会」 開催いたします🐾
会場では猫ちゃんたちとの出会いの場となるだけでなく、条件やお世話のことなどをじっくりお話しできます。さらに当日は、限定猫御朱印 もご用意しております✨
※書き置きのみでの対応となりますのでご了承ください。かわいい猫グッズやバザーもあり、盛りだくさんの1日です!
皆さまのお越しを心よりお待ちしております🐱💛⛩️菅原神社⛩️
住所:福岡県北九州市小倉北区古船場町1-6
電話:093-521-9421#菅原神社 #北九州イベント #猫好きさんと繋がりたい #保護ねこ譲渡会 #限定御朱印
🌞本日9月25日、北九州小倉は今日も晴天に恵まれております。さて本日より、当社兼務社である角神社にて、10月9日(木)に執り行われる秋大祭に向けた「敷地祓い」が始まります。敷地祓いとは、祭典を安全かつ清らかに執り行うために、神職が神社の敷地を祓い清める大切な神事です。古来より、神様をお迎えする場を整え、氏子や地域の皆様の平安と繁栄を祈る意味が込められています。祭典当日が無事に迎えられ、地域の皆様にとって実り多い一日となりますよう、心を込めてお祈り申し上げます。皆様にとっても、今日が素敵な一日となりますように✨⛩️菅原神社⛩️
住所:福岡県北九州市小倉北区古船場町1-6
電話:093-521-9421#菅原神社 #角神社 #秋大祭 #敷地祓い #北九州 #小倉 #神社巡り #神事 #祭典 #晴天 #伝統文化 #祈り #地域の絆 #平安祈願 #実りの秋 #秋祭り #日本の心 #神社好きな人と繋がりたい #福岡観光 #北九州観光 #歴史ある神社 #神様に感謝 #心を清める #日本文化体験 #鎮守の杜 #今日も素敵な一日を
本日9月23日
北九州小倉はあいにくの雨模様となっております☔️
そして本日は🍂秋分の日です。秋分の日は、昼と夜の長さがほぼ同じになる日とされ、
自然を敬い、祖先をうやまい、亡き人々をしのぶ日とされています。
古来より、この日を境に季節は本格的に秋へと移り変わっていきます🍁皆さまにとって、今日という日が心静かに過ごすひとときとなりますように☺️⛩️菅原神社⛩️
住所:福岡県北九州市小倉北区古船場町1-6
電話:093-521-9421#菅原神社 #秋分の日 #北九州 #小倉 #神社参拝
Instagram でフォロー

合格御守(金)

¥1,300

御札(方災除)

¥700

合格御守(青・黄・桃)

¥1,300

絵馬(縁結び)

¥700

絵馬(達磨 祈願成就)

¥700

絵馬(宝船 諸願成就)

¥700

菅原神社|北九州市小倉府内の氏神 小倉の天神・学問の神・厄除の神
菅原神社|北九州市小倉府内の氏神 小倉の天神・学問の神・厄除の神
学問の神として有名な「菅原道真公」を祀っている神社
  • ご祭神
  • ご祈願
    • お宮での祈願 (社頭祈願)
    • 出張祈願 (外祭)
    • 合格祈願
  • 創建と歴史
  • お祭りと行事
  • お宮内
  • 菅原会館
  • 特定商取引法に関する表記
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2025 菅原神社 All Rights Reserved.