学問の神として有名な「菅原道真公」を祀っている神社

菅原神社|北九州市小倉府内の氏神 小倉の天神・学問の神・厄除の神

菅原神社|北九州市小倉府内の氏神 小倉の天神・学問の神・厄除の神
  • ログイン
  • ウィッシュリスト
  • ご祭神
  • ご祈願
    • お宮での祈願 (社頭祈願)
    • 出張祈願 (外祭)
    • 合格祈願
  • 創建と歴史
  • お祭りと行事
  • お宮内
  • 菅原会館
  • 会員登録

パスワードを忘れた場合

会員でない方は会員登録してください。

会員登録

只今、カートに商品はございません。

神職日誌

2025.05.01

令和7年5月1日・朔日

お知らせ

2025.04.30

【⛩️本日4月29日は「昭和の日」⛩️】

神職日誌

2025.04.27

おはようございます☺️

神職日誌

2025.04.26

⛩️春季大祭 無事斎行のご報告⛩️

神職日誌

2025.04.24

【⛩️いよいよ明日開催!春季大祭のお知らせ⛩️】

神職日誌

2025.04.20

春季大祭に向けて 幟立てが行われました

神職日誌
情報一覧

御朱印帳

御朱印帳

小倉織 御朱印帳

¥4,000

御札

御札

紙垂付きお札(家内安全)

¥700

御札

紙垂付きお札(商売繁盛)

¥700

御札

御札(商売繁盛)

¥700

御札

御札(方災除)

¥700

授与品一覧

御守

商売繁盛守

¥1,300

安産御守

¥1,300

交通安全御守

¥1,300

厄除御守

¥1,300

合格御守(青・桃)

¥1,300

合格御守(金)

¥1,300

授与品一覧

BLOG

2025.05.29

地域猫活動応援 2025 June ウチノコ& みどねこ蚤の市

2025.05.01

公式WEBサイトをリニューアル公開しました

2025.03.31

🌸 令和7年度 菅原神社 春季大祭 開催 🌸

お知らせ一覧

sugawarashrine

福岡県小倉府内に鎮座する菅原神社です。創建は1100年前の平安時代、学問の神様として地元の方々に親しまれている小倉の天神様です。
神社に関する情報を掲載していきます。
フォローどうぞ宜しくお願い致します。

おはようございます☺️本日11月16日、北九州小倉は今日も気持ちのよい秋晴れが続いております🍂🌞 おはようございます☺️本日11月16日、北九州小倉は今日も気持ちのよい秋晴れが続いております🍂🌞そして今日は 大安日✨
晴れやかでおめでたいこの日は、七五三詣りにもぴったりの日です✨当社・菅原神社でも、七五三のご予約をありがたく賜っております。さて、七五三とは何のお祝い?
改めて、その意味と意義を分かりやすくご紹介いたします。🌿 七五三の意味と意義
七五三は、平安時代から続く「お子さまの成長を神様に感謝し、これからの健やかな未来を祈る大切な儀式」です。3歳 … 髪を伸ばし始める「髪置(かみおき)」
5歳 … 初めて袴を着る「袴着(はかまぎ)」
7歳 … 着物の帯を結ぶ「帯解(おびとき)」それぞれに意味があり、成長の節目を祝う大切な通過儀礼として受け継がれてきました。
現代でも「ここまで元気に育ちました」という感謝と、
「これからも健やかに、幸せに」という願いを込めてお参りされます。当社でも、お一人おひとりの健やかな未来を心を込めてご祈願しております。
どうぞ本日は菅原神社にて心穏やかな七五三詣りにいらしてくださいね☺️⛩️⛩️菅原神社⛩️
住所:福岡県北九州市小倉北区古船場町1-6
電話:093-521-9421#七五三 #大安 #秋晴れ #北九州 #小倉 #菅原神社 #成長の節目 #家族の時間 #御祈願 #七五三詣り
本日11月14日北九州・小倉は秋晴れが心地よく広がっておりました。 そんな清々しい一日、東京より 本日11月14日北九州・小倉は秋晴れが心地よく広がっておりました。
そんな清々しい一日、東京より 女優・異儀田夏葉さん がご来社くださいました✨実は異儀田さんは、当社禰宜と10年ほど前に舞台で共演したご縁があり、そこからずっと交流の続く大切なお友達でいらっしゃいます。
久々の再会に、境内も柔らかな空気に包まれておりました☺️さらに本日は 小倉の伝統工芸「小倉織」の御朱印帳もお受けいただきました。
北九州の文化に触れ、喜んでくださったご様子で、とても嬉しいひとときでした📚✨そして異儀田夏葉さんは、本日より北九州芸術劇場にて
舞台「我ら宇宙の塵」へ出演されます。
(公演情報:https://q-geki.jp/events/2025/EPOCHMAN2025/)🎬 見どころ(簡単にまとめました)
・パペットとLEDディスプレイを融合した唯一無二の舞台演出
・「命」「宇宙」「死」というテーマを美しく、心に迫る表現で描く物語
・父の行方を追う少年と母の旅の中で生まれる“遺された者の想い”
・海外公演経験もあり、評価の高いEPOCH MANの代表作のひとつ異儀田さんの魅力が存分に味わえる深い作品です。
大変人気な作品のため、チケットがどの回も少ないそうです💦ご希望の方は直接劇場へお問い合わせください。⸻⛩️菅原神社⛩️
住所:福岡県北九州市小倉北区古船場町1-6
電話:093-521-9421#北九州 #小倉 #菅原神社 #小倉織御朱印帳 #異儀田夏葉 #我ら宇宙の塵 #北九州芸術劇場 #文化 #舞台 #演劇
こんにちわ☺️ 本日11月12日、北九州小倉は曇り空⛅ 少し肌寒さを感じる一日となりました。菅原 こんにちわ☺️
本日11月12日、北九州小倉は曇り空⛅
少し肌寒さを感じる一日となりました。菅原神社の境内の手水舎には、本日よりまた色とりどりの菊の花が並びました🌼菊は古くから「邪気を祓い、長寿をもたらす花」として親しまれ、
秋の神事やお供えにも用いられてきました。
白・黄・赤・橙——それぞれの花が、
参拝に訪れる皆さまの心を明るく照らしてくれるようです🍁どうぞお参りの際は、手水舎の秋の彩りもお楽しみください。⛩️菅原神社⛩️
住所:福岡県北九州市小倉北区古船場町1-6
電話:093-521-9421#菅原神社 #北九州 #小倉 #手水舎 #菊の花 #秋の彩り #長寿 #邪気祓い #神社巡り #花手水 #季節のうつろい #福岡神社
📚✨【合格祈願の季節です】✨📚本日11月11日、北九州小倉は澄み渡る秋晴れ☀️ 境内には爽やかな 📚✨【合格祈願の季節です】✨📚本日11月11日、北九州小倉は澄み渡る秋晴れ☀️
境内には爽やかな風が流れ、学問の神様・菅原道真公をお祀りする当社にも、来年の受験を控えた学生の皆さまが多く参拝に訪れています。⛩️菅原神社⛩️は、古くから“学問の神様”“受験の守り神”として親しまれてまいりました。
どうぞご参拝いただき、道真公の御神徳をいただきながら、心静かに祈願をお捧げください。🎓【合格祈願】受付中
初穂料:お一人様 5,000円より
ご予約はお電話またはネットにて承っております。
お気軽にお問い合わせください。⛩️菅原神社⛩️
住所:福岡県北九州市小倉北区古船場町1-6
電話:093-521-9421#菅原神社 #小倉 #北九州 #合格祈願 #学問の神様 #受験生応援 #だるま絵馬 #天神さま #必勝祈願 #小倉観光 #秋晴れ #祈願 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい
Instagram でフォロー

小倉織 御朱印帳

¥4,000

安産御守

¥1,300

紙垂付きお札(商売繁盛)

¥700

交通安全御守

¥1,300

家内安全木札

¥2,000

厄除御守

¥1,300

菅原神社|北九州市小倉府内の氏神 小倉の天神・学問の神・厄除の神
菅原神社|北九州市小倉府内の氏神 小倉の天神・学問の神・厄除の神
学問の神として有名な「菅原道真公」を祀っている神社
  • ご祭神
  • ご祈願
    • お宮での祈願 (社頭祈願)
    • 出張祈願 (外祭)
    • 合格祈願
  • 創建と歴史
  • お祭りと行事
  • お宮内
  • 菅原会館
  • 特定商取引法に関する表記
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2025 菅原神社 All Rights Reserved.